ハートロック / 鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木
 photo & text by RyoBeppu / www.amamicco.net

ハートロックはキレイなハートの形をした潮だまり。奄美北部、龍郷町の赤尾木(あかおぎ)東海岸にあります。ハートロックが現れるのは潮が引いている時だけ。季節に関係なく通年で毎日、干潮の前後に現れていたのですが、昨年、浜辺の砂が増えてきて、以前は岩だらけだったハートロックの周囲が砂におおわれることが出てきました。そして2024年末、とうとう完全にハートロックが砂に埋まってしまったのです。2025年1月現在、昨年末よりは砂が減ったものの、まだハートロックは砂をかぶっています。

ハートロックへの行き方は、まずハートロック周辺の駐車場に車を止めます。そしてクワズイモやアダンが茂る森の小路を通って海へ出ます。海岸に出たら右へ。砂浜を歩いていくと波うちぎわに見えてくる岩礁の二つ目、手前側にハートロックはあります。

潮が引いていれば夜もハートロックは現れますが、ハブにはもちろんのこと一番注意するのは波にさらわれないこと。ハートロックがある岩場は滑りやすいので海に落ちないよう気をつけましょう。また、この海岸は冬場は海から朝日が昇るので、干潮が夜明けと重なる日には、朝日に輝くハートロックが見られます。

ちなみに潮が満ちると海岸線の岩場は無くなり、ハートロックも海の中です。満潮時にはハートロックは浜辺から全く見えないので、潮位表で干潮時刻を調べとくといいです。

潮位表 奄美(AMAMI)|気象庁

<< Photo Amami/奄美写真へもどる